
蜂谷充志 Mitsushi Hachiya
1963 長野県生まれ
1992 愛知県立芸術大学大学院美術研究科研修生修了
現在 常葉学園大学造形学部准教授
Exhibition
1993 International Art Competition ARTFORIO(Art54Gallery,New York)
1998 Japanese Mind(GalleryT2,Santa Monica)
2003 View 2003-The Plan of Mirror Room(To See Thinking)-(Gallery Mixed Media,静岡)
2007 Exhibition from "HOMAM" 2007 HOMAM(旧マッケンジー邸,静岡)
View 2007,Garden -Essence of Life- ,(Kulturfabrik Krefeld,Germany)
Subsidy
1998 ホルベインスカラシップ゜奨学生
2003 文化庁新進芸術家国内研修員
2007 朝日新聞文化財団助成「KUNST IN KREFELD」
2008 文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業
「アートプロジェクト“HOMAM”2008」
Workshop
1997 「現代美術-自己流美術をみつけよう」静岡県立美術館
1999 「木箱で作ろう」天竜市秋野不矩美術館
1999 「現代美術-自己流美術をみつけよう-プリント編」静岡県立美術館
2000 「木版画をいじってみよう」常葉学園短期大学
2002 「ルナプロジェクト2002 音をカタチに」袋井市月見の里学遊館
2002-03「今、ここにある風景展 ヒキダシタイ・プログラム」静岡県立美術館
2003 「アーティストインレジデンス 人力アート?からだとこころの再発見」袋井市月見の里学遊館
この他、現代美術に関する多くの企画を手がけている。


View1996 -Mitsuhashi's Plan-
acrylc on panel (270×300mm)×100

View2002 - Ensyunada plan(Dry flower) -
遠州灘、ドライフラワー(ひまわり)

View2003,The Plan of Mirror Room(To See Thinking)
ドライフラワー(ひまわり)、鏡、電球

View2003 - the Create Hamamatsu plan(flower field) -
造花1800本(菜の花、わすれな草)、種、粘土、雑草

View2007 Garden -Essence of life-
water(40l),PPPpac(3000),wire,polymer,flower

View2007, Homam plan (water,imitation ?ower,building bllocks,and rocket)
マッケンジー邸井戸水、色鉛筆、檜、アクリル、イミテーションフラワー、OPPパック、吸水ポリマー

View2008, Homam plan ‐星へ(to a star)‐
旧マッケンジー邸前の海岸で採取した流木、色鉛筆、高輝度畜光パウダー、ハンカチ、窓型額

前のアーティスト / 次のアーティスト
|