旧マッケンジー邸
(11名・10組)

 石野智彦
 今井 宏
 大庭大介
 川邉耕一
 奈木和彦
 丹羽誠次郎青木孝夫
 マスダカルシ
 持塚三樹
 山本宗平
 洋子

中勘助文学記念館
(7名・6組)

 伊藤尚未
 内海健夫
 岡田和枝
 小林由季
 蜂谷充志柴山拓郎
 古池大介

 


古池大介 Daisuke Furuike

私はこれまで,場に依拠するメディアのデザインについての研究,
及び,それに関わる作品制作を行ってきました.

私の興味の対象は,場のポテンシャルをリサーチし,そこから得た
ソースを,情報やメディアとして再構築する.そしてそれらをコミ
ュニケーションツールとして社会に提示するということです.

今回は中勘助記念文学館にて,風景や資料館という,方法や場が持
つポテンシャルを,写真というメディアを通してビジュアル化しま
した.そこには,「人工」・「収集」というキーワードから構築さ
れる,記念館にとってサイトスペシフィックなメディアが提示され
ています.

主な個展
1999 「The Shore」アートスペースdot,愛知県西春町
2002 「古池大介展」culture medium,名古屋
2003 「傾斜」立体ギャラリー射手座,京都府
2004 「Mr.TOWNSEND」名古屋造形芸術大学U8ギャラリー,小牧

主なグループ展
1997 「第3回映像交流展」名古屋市政資料館
1997 「第5回名古屋国際ビエンナーレ・アーテック '97」名古屋市科学館
1997 「新世界博」名古屋国際会議場
1997 「First Experiment」名古屋芸術大学U棟ギャラリー,西春
1998 「KEHAI 存在の気配」パナソニックデジタルアートスクエア,大阪
1998 「electronically yours -電子時代の新たなる肖像-」東京都写真美術館
1998 「The Visual Extension of Photographic Image」国立現代美術館,ソウル
1999 「LaboRU?展」ギャラリーソープ,北九州
1999 「Making of Be」名古屋芸術大学B棟,西春
1999 「MEDIA SELECT」名古屋港・ガーデンふ頭20号倉庫
1999 「Time Migration TECHNO-ART FOR THE NEW MILLENNIUM」台北ギャラリー,ニューヨーク
1999 「anthology」カノーヴァン,名古屋
2000 「Outer Limits」ゴライアス・ヴィジュアル・スペース,ニューヨーク
2002 「ニュー・メディア ニュー・フェイス」NTTインターコミュニケーションセンター,東京
2002 「峠」名古屋港・ガーデンふ頭20号倉庫
2004 「VOX - the voice of experience / experiments -」名古屋市民ギャラリー矢田
2004  COLD_SCHOOL MS004:「講義としての芸術」名古屋大学豊田講堂
2005 「SHIZUOKA CONTENTS VALLEY FESTIVAL 2005」旧富士銀行跡地,静岡
2005 「very very human」豊田市美術館
2006 「Dual Realities」ソウル市立美術館,ソウル

前のアーティスト / 次のアーティスト



   
Copyright(c) 2008, 風景のなかのフウケイ @ All Rights Reserved.